春期講習が終わった次の平常授業(07)で、サピックスの地図帳である「アトラス」が配られました。
副教材は初回だけ配布という形で、紛失や破損の際は購入になるそうですね。これは大切に使わないと…。
とは言っても先輩方のように、ボロボロになるまで勉強したおして欲しい!というのが親としての本音です。
サピックス地図帳「アトラス」内容
価格
定価1,800円(本体1,637円+税)
※2024年現在
サイズ
A4サイズ
サピックスで使って来た教材がずっと「Bサイズ」のものだったので、地図帳も当然「B5」だと思いきや、まさかの「A4」サイズ!!大きいから見やすいのかな〜と広げて見たものの、色の主張が激しく私の目がチカチカ。地図帳ってこんなんだっけ?と久しぶりのこの情報量に困惑しています。
まぁまぁ重さもあって、「サピックス=教材がプリント=リュック軽い」というのはちょっと違うかな、と思いました。
授業が「国語&社会」の日は、国語の「言葉ナビ」も持っていくのでリュックがしっかり重いです。
収録ページについて
3年時のサピックス社会では1年間地理をやっていて、その時は北海道から始まって徐々に南下していく感じ(時に例外もありましたが)だったので地図帳も同じだと勝手に思っていたのですが、アトラスは沖縄から始まって徐々に北上していくタイプでした。これがなかなか慣れない(私が)!
親子共々、何度も開いて慣れていくしかないと思っています。インデックスつけるのもアリかな?
地味に困っていること2つ
地図帳の色味が全体的にキツいせいか、開くたびに目がチカチカします!!
文字と色がケンカして見づらく感じます…!!もっと彩度を浅くして欲しかった…。
そして、娘が「なぜそこに赤丸をつけて来たのか」をパッと見で理解出来ないのが地味に困る!
いちいちヒアリングするのを頑張ってますが、もうちょっとソシオスコープ(平常授業教材)との連携が密だったらなぁ〜と思いました。今後どんどん印が増えていって、めちゃくちゃになりそうで怖いです。ひぇぇぇ
地図帳を使うようになったことでさらに宿題がわちゃわちゃ。なんとか踏ん張って行きたいと思います!
↓↓他の方の参考になるブログはこちら↓↓