教育

スポンサーリンク
中学受験

サピックス2025年度5年 春期講習&夏期講習のスケジュールと費用

平常授業に続いて、春期講習と夏期講習のスケジュールと費用についてもお知らせがありました。(ってか記事にしたのが遅すぎてもう春期講習は始まってますが)サピックスはいつもスケジュールを「前期」「後期」の2回に分けて送って来ていて、今回は「前期」...
中学受験

サピックス新5年生のスケジュールと費用

※2027年2月受験予定の生徒のバージョンですので、あくまで参考程度でお読みください。 新5年生スケジュールと料金はズバリ 新5年生スケジュール 4年生の週2日から、週3日へ!それと、授業が3コマ(1コマ1h)から2コマ(1コマ1.5h)に...
中学受験

2024年 小4 11月マンスリーテスト・結果と雑感

2024年 小4 11月度マンスリーテスト・結果 ※プライバシー保護のため、具体的な成績は言及しません。 日程 2024年11月第2週目(授業時間内)今回もマンスリーテスト先発組。問題用紙は回収されました。自己採点もせず、解き直しは成績発表...
中学受験

サピックス4年夏期講習振り返り

夏期講習が終わりました!全日程で14日間、本当にみなさんもお疲れさまでした。日数がもっとある塾もあるようですが、14日間でも十分濃い内容だったと思います。だって本来14回って3か月通った時の進行度だもんね!?それをたった1か月ちょいでね!?...
子供の英検

【習い事整理】英語教室を辞めました!

習い事整理の一番の悩みどころであった「英語教室」ですが、4年生の夏期講習が始まる前に辞めようと以前から決めており(下記参照)、この度終わりの時期を「6月末」に決定し、予定通り辞めました! 辞めるまでの経緯 実は、当初はサピックス4年生の夏期...
中学受験

2024年 小4 6月度マンスリーテスト・結果と雑感

4年生2回目のマンスリーテストとなりました。「マンスリー」って言うけど意外と月一回ペースじゃないのね(笑)。こちらが結果です。 2024年 小4 6月度マンスリーテスト・結果 ※プライバシー保護のため、具体的な成績は言及しません。 日程 2...
中学受験

【Catch】学校案内パンフを一括請求しました

先日娘がサピックスから「私立中学校学校案内請求カタログ」を貰って帰って来ました。 サピックスで貰って来たチラシ。要はカタログ請求の広告ですね サピックスのサービスではないようなので一見謎だったのですが、調べてみると「梁プランニング」という株...
サピックス

2024年 小4 5月度(初の)マンスリーテスト・結果と雑感

サピックス生活で初となる4年生の「マンスリーテスト」を受けました。略して「Mテ」このテストの立ち位置的には、3年生の時の「確認テスト」くらいの感じかなと思います。授業内実施ですがしっかりクラス昇降が発生するので、結構緊張しました、私が(笑)...
子供の英検

英検3級第二次試験を突破するために使った例文一覧【聞かれそうな5W1H編】

前回の「当日の流れ編」に引き続き、こちらは「聞かれそうな5W1H編」です。タイトルの通り、主に「面接前の雑談」や「あなたに関する質問」で出て来そうなものをリストアップしたものになります。娘はこれを呪文のように繰り返し唱える毎日でした。前回同...
子供の英検

英検3級第二次試験を突破するために使った例文一覧【当日の流れ編】

英検3級第二次試験の面接(スピーキング)について。娘は当時準備の時間があまりなかったため、必要最低限の例文を繰り返し読んで覚えることで挑みました。以下はその時にA4コピー用紙(たった1ページ)に印刷して試験当日も持っていたものです。親子二人...
スポンサーリンク