タイトルの通り、通塾以来初めて休講になりました。理由はそう、台風です。
2024年8月16日、台風7号とサピックスの対応
台風が発生したのはもっと前なので、休講もあり得るかとスケジュールと天気予報を睨めっこする数日間がありました。
結局、何の前触れもなく8月15日の17時過ぎにサピックスから休講のお知らせがメールで届く、というのが今回の対応でした。(実はXで情報をゲットしていたのでメールが来ることを知っていたのですが…Xってすげーや)
詳細についてはマイページで確認をとのことで、確認して今に至ります。
内容
8月16日(夏期講習後半戦初日)は休講
休講時に予定していた授業は他の日に実施
↓
2日間連続授業と3日連続授業の間に実施することに
↓
6日間連続授業爆誕
わおー(棒)
マンスリーテスト前に6日連続授業!さて、どうする
マンスリーテストが28日に控えており、25日が夏期講習最終日=6日連続授業の最終日です。テストまでは2日半しかない。なのに試験範囲は夏期講習中の内容全部。2日半で全部を復習しないといけない。時間がない。。
最後の6日間は通塾するだけでも体力が削られるだろうし、家庭学習のボリュームが大きくなるだろうし、そんな中で短期決戦を余儀なくされている状況。ストレスを溜めずに28日を迎えるには、「厳選」あるのみだと思っています。
潔く何かを捨て、不得意なもの、きっちりやっておきたいものを集中して復習する、が我が家の作戦です。
あとはとにかく体調を崩さないように、怪我をしないように。
そして台風による私の頭痛を薬でやっつけて…!!
波乱の後半戦、頑張ります!
↓↓他の方の参考になるブログはこちらから↓↓




