サピックス4年夏期講習振り返り

スポンサーリンク

夏期講習が終わりました!
全日程で14日間、本当にみなさんもお疲れさまでした。日数がもっとある塾もあるようですが、14日間でも十分濃い内容だったと思います。だって本来14回って3か月通った時の進行度だもんね!?それをたった1か月ちょいでね!?すごいよね!?
二度とやって来ない4年の夏ではありますが、今後の学習計画のためにもやったことを振り返ります。
(2028年度以降に受験される方の参考になれば幸いですが、あくまでも2024度のもので、やったことに効果があったかは今のところわかりませんのでご了承ください)

3年時と違い、新たに渡される教材は「国語の要」だけ

3年時は「割り算ブック」「夏休み漢字ドリル」「理科サマーステップ」とドリルだらけの夏だったので、今年は何を課されるのかドキドキしていました。が、授業の方が本格化しているためか、意外にも配られたのは「国語の要 その1」だけでした。

<内容>
●国語の要 その1 〈知識編〉 1冊全20回分(一回2ページ)
●国語の要 その1 〈読解編〉 3冊(文章・問題・解答解説で1冊ずつ)全20回分

知識編は漢字・語彙、読解は文章問題が載っています。

サピックスの保護者会では「夏期講習中に終わらせないといけないものではなくて、年末までに全て終わらせるというのが目安です。ただし、知識編に関しては漢字が弱い、苦手だ、今までにやってきた語彙を忘れている、という子は特にもらってすぐ初めても早くはないです」
と言われました。
ことあるごとに漢字で失点する娘は早急に手をつけないといけないやつだったーー!

私による怒涛のスケジュールの結果、
夏期講習前までに知識編は一周し、間違えたところをもう一度やる、ということろまで。
読解編は第12回まで進めました。
漢字の習熟度はまずまずといったところ。読解編は第12回までやったけど別に手ごたえはない(苦笑)。
というのが進めてみた結果です。酷語が治らん。

ちなみに、「その1」ってことは「その2」もあるの…?いつ??と冷や汗が出ましたが、どうやら「その2」は小学5年生の時にやるようです。焦ったー。

飛び石スタイルのスケジュールはエクセルで整える

連日ぎっちり集中スタイルの塾も多い中、サピックスは「2日行って1日休み」といったような飛び石スタイルのスケジュールでした。算数は毎回ありますが国・社・理に関してはあったりなかったりするのでミスのないようにスケジュールをエクセルにまとめました。
毎回思うんだけどサピックスの時間割って見づらいんだよな…。

Xでもこのシートをポストしたところ、結構高評価だったのでお気に入りです。シンプルイズザベスト。

家庭学習(宿題)は全てをやろうとしない

実は通常授業の時から我が家はこれです!
渡された問題をすべてやろうなんて、笑止千万!無理無理~!(笑)

我が家は「よく遊びよく学べ」「遊ぶために学べ」が家訓なので(大げさ)、YouTubeを見る時間、ゲームをする時間、外へ行く時間、などをしっかり確保しています。理解が出来ていないところを重点的にやり、出来ている問題の必要以上の反復で時間を喰ってしまわないようにしています。

学校の宿題は夏期講習前に終わらせる

最近「学校の夏休みの宿題が縮小傾向にある」と聞いていて、サピックスのお友達の中にも「宿題ないんだ~」という子がいたようで我が家も期待していたのですが…甘かった。がっつりありました。

「漢字50問 両面ありで3枚」「暑中見舞いを送ろう」「読書感想文か、自由研究」「2学期の『新聞を作ろう』」のネタ集め、のような感じです。ぐぬぬ。この量に加えて毎回頭を悩ませるのが娘のこだわりで、あまりにこだわるので自由研究に膨大な時間を割く必要が出てきます。あの調子では夏期講習がマズいことになる…!

そこで対策として、今年は予め夏休みに入る前から「自由研究あったとしたら何をテーマにどんな感じでまとめたいか」を考えさせておきました。終業式の日には希望のテーマに役立ちそうな本を図書館からかり、2日後には取り掛かり始めた感じです。

結局一週間以上悩みながらやっていたので、終わったのは夏期講習直前!
ですが、なんとか全ての宿題を完成させたため夏期講習に集中することが出来ました。

全て終わってみて

台風による休講&スケジュール移動を除けば、充実した夏期講習だったように思います。
しっかり睡眠もとれていたし、ゲームもし放題だし、旅行も無事天候に恵まれて楽しめたし、夫婦お互いの義実家にも行けました。夏期講習で埋まっていくスケジュールに対抗するかのように「遊びのタイミングを逃さんぞ」と構えていたのが良かったのだと思います。もし夏期講習が無かったら、だらだらして旅行の計画も流れていたかもしれません。
反省点といえば、特に苦手な部分である国語をいまいち克服できていないのと、説明会にポツポツ出席していたのですが未だ明確な志望校が見つからないところでしょうか。
志望校に関しては9月〜11月にかけての文化祭シーズンで解像度を上げて行きたいところ。
国語に関しては…うーん、そろそろ先生に相談か??

マンスリーテストもあることですし、2学期へ向け、また心を新たにして頑張りたいと思います!
夏期講習があったご家庭、本当にお疲れ様でした!

↓↓他の方の参考になるブログはこちらから↓↓

にほんブログ村 英語ブログ 英検へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
<いくじでーた>中学受験を親子で頑張るサイト - にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました