10月9日のサピックスオープンの受験者数にがっくりしたのも束の間、確認テスト!!
ダンスの発表会に、サピックスオープンに、運動会に、予防接種の予約もしなきゃ〜などなど忙しさにかまけて、今回の確認テストが結構大事だ(ここで冬季講習のクラスが決まるっぽかった)ということを認識できないまま突入しましたが、撃沈は避けられたようです。結果、こんな感じになりました。
2023年小3 10月度確認テスト・結果
※プライバシー保護のため、具体的な成績は言及しません。
受験者数
4866名 (7月度の組み分けは4882名 ー16名)
平均点
(各科目30分・100点満点)
算数 59.0点
国語 63.7点
2科目合計 123.3点
娘の結果
偏差値 算数→ 国語↑ (国語が戻ったが、あくまで「確認」テストなので当たり前ではある)
空欄の解答
算数 最後の方3問(時間間に合わず)
国語 なし
どうも確認テストは問題数が多く、じっくり解いてしまう娘には時間が足りない…!!!
「もっとスピーディーに解いて!」と言いたいのですが、これを言うとおそらく今度は焦ってケアレスミスが頻発します。。うーん、地道に計算の練習をさせるしかないか。
7月度組み分けから受験者数が変わらず
サピックスオープンの2712人はもう無視するとして、今回7月から人数が変わっていないことがわかりました。むしろちょい減ってる(笑)。随時新規生は募集しているとは思いますが、やはり夏期講習のタイミングで一度落ち着いついていた感じですかね。
次に人数が増えるのは11月3日の入室テスト。ここが第一回の「新4年」のテストになるそうなので、既に入室済みとはいえ、気持ちがちょっとピリつきます。
娘にはなんとか食らいついていってほしいです。
↓↓他の参考になるブログはこちらから↓↓




