食事バランスガイド

スポンサーリンク

「食事バランスガイド」とは

「食事バランスガイド」の概要

厚生労働省と農林水産省が共同で、生活習慣病の予防を目的とした日本の「食生活指針」を分かりやすく具体的に実践するツールとして出した資料のことです。
2005年(平成17年)6月に策定された比較的新しい資料で、健康的な食生活を実現するためだけでなく食料自給率の向上も目的の一つとされています。近年では食育推進の参考にと小・中学校の家庭科の授業内で活用されている事例が増えています。

「食事バランスガイド」の特徴

日本で古くから親しまれている「コマ」をイメージして描かれ、コマが回転することを「運動」に例えて「運動することによって初めて安定する」ということを表し、また「食事のバランスが悪くなると倒れる」、ということが上手く表現されています。
一日に「何を」「どれだけ」食べたらいいのかを誰でもひと目で理解することができ、コマの量を調節することで、年齢・性別・身体活動量にあった一日に必要な料理の量を知る事も出来ます。

「食事バランスガイド」

食事バランスガイド
「食事バランスガイド」

タイトルとURLをコピーしました