中学校で習う漢字

スポンサーリンク

教育漢字と中学生

中学校で習う漢字の総数は単純計算すると「義務教育中に習う常用漢字2136字 − 小学校での学習漢字1026字=1110字」となりますが、特に学年別学習配当表などは作成されておらず、漢字学習の進度は各学校で採用される教科書によって異なります。
私立中学校の場合は各教科の先生が独自に作成したプリントなどで授業を行ったり、独自の教育方針に基づいて「検定外」の教科書を採用していたりするため、漢字に関しても1110字を超えて広範囲に学習することもあります。

文部科学省から提示されている中学校での漢字学習における各学年の目標及び内容は以下の通りです。

中学校での漢字学習における各学年の目標及び内容

【第一学年】
  • 小学校での学習漢字1026字+常用漢字のうち250字程度から300字程度までの漢字の読み
  • 小学校での学習漢字1026字のうち,900字程度の漢字の書き、文や文章の中での使用
【第二学年】
  • 第1学年までに学習した常用漢字+その他の常用漢字のうち300字程度から350字程度までの漢字の読み
  • 小学校での学習漢字の書き、文や文章の中での使用。 
【第三学年】
  • 第2学年までに学習した常用漢字+その他の常用漢字の大体の読み
  • 小学校での学習漢字1026字の文や文章の中での使用

中学校学習漢字一覧(1110字)

中学校学習漢字一覧1
中学校学習漢字一覧2
中学校学習漢字一覧3
中学校学習漢字一覧1

参考:文部科学省

タイトルとURLをコピーしました