子供の英検 【英検】でる単以外の単語帳デビュー! 英検3級に合格し、普通なら「次は準2級だ!頑張るぞー!」となるところですが。娘は小3、現在新小4になったサピックスの授業が週2回に増えて単元も本格化しだしているため、「遠くに英検を見据えながらもサピに集中し、英語をゆるゆると維持する」という... 2024.03.29 子供の英検教育7〜12歳(小学生)
中学受験 【更新】中受界隈で使われる略語・隠語まとめてみた 娘がサピックスに入って一年…。𝕏で中受アカウントを作った頃はチンプンカンプンだった略語が、わかるようになって来ましたよ…。まとめ直してシェアしますね…。(サピ生だけあってサピ要素多めですみません) 実際に使われている隠語、略語(主に首都圏、... 2024.03.11 中学受験サピックス教育
教育 サピックス新4年スタート!で決断したこと ついに、と言ったら大げさですが、サピックスの新4年生カリキュラムがスタートしました。「中学受験勉強は4年生から」がスタンダードな今、過剰に気合が入ってしまいがちですが、のびのびと、そしてメリハリのある生活を送っていければと思っています。そこ... 2024.02.13 教育7〜12歳(小学生)
教育 【ゆかり】思考力UPに謎解きしたら思いのほか理科だった【科学】 我が家、全員揃ってリアル謎解き大好き人間なのですが、夏に街歩き系は暑くてしんどいし、そもそも夏休みなんかは忙しいしということで謎解きをお休みしていたのですが。おうちで謎解き出来るもので「食べられる謎解き」なるものが売られているのを見つけ、そ... 2023.10.03 教育
中学受験 【値上がりっぽい】サピックス新4年スケジュールと費用が出ました タイトルの通り、新4年生のスケジュールが出たと共に、料金も出たので記録しておこうと思います。過去の4年生の料金を検索すると、明らかに値上がってるんですがそれは…。 新4年生スケジュールと料金はズバリ 新4年生スケジュール 週2日 小テスト3... 2023.09.22 中学受験サピックス教育
サピックス組み分けテスト 2023年7月度小3組分けテスト・結果 サピックスの7月度組分けテストは、夏期講習のクラスを決める大事なテスト。お知らせが来るまで知りませんでした。世の半走者が組分けに一喜一憂してしまうのもわかる気がします。(まだ私は焦ってないと自分に言い聞かせてますが)結果を記録します。 サピ... 2023.07.20 サピックス組み分けテスト中学受験サピックス教育
中学受験 サピックスからのメッセージその3「理科 サマーステップ」 夏休みドリル系、まだあったのか…。「割り算ハンドブック」「漢字トレーニング」に続き、今度は理科のドリルをもらって来ました。なぜまとめて渡してくれないのか。徐々に増えていく夏休みの学習教材に白目剥いてます。 サピックス小3理科サマーステップ。... 2023.07.18 中学受験サピックス教育
中学受験 サピックス小3「割り算ハンドブック」からのメッセージ 先日娘がサピックスから「割り算ハンドブック」なるものをもらって帰ってきました。どんなもので、どうすべきか、を考えてみたので書き残します。 出来るかな? 内容 既に一日1ページずつ進めていくドリル「基礎トレーニング」と同じ冊子で、中身は割り算... 2023.07.07 中学受験教育
子供の英検 小3夏受験、英検4級合格!3級への道はスケジュールと睨めっこへ… 2023年6月19日、合格発表 受験後の娘の反応がイマイチだったのでソワソワしてましたが、無事合格してました!ほっと一安心、そして素早く英検3級教本と単語帳をダイニングテーブルへ…(容赦ないw)合格後も娘の反応がイマイチなので聞いてみると、... 2023.06.25 子供の英検教育7〜12歳(小学生)
中学受験 2023年5月度小3確認テスト・からくりと今後を考える 今回が娘にとって初めての確認テストです。試験範囲はあるものの、テストの位置付け、目的、内容などの情報が全く入って来ていない状態で挑んだテストであったため、娘はまたしてもド緊張しながら受けていた様子でした。そんなサピックスの初確テを振り返りま... 2023.06.13 中学受験サピックス教育